BLOG

工務部 渡辺部長のブログ

日の出の時刻

工務部 渡辺部長

日の出の時刻

今日が一番日の出が遅いのだそうです。 明日からは日ごと日の出の時間が早くなりますが、寒さはこれからますます寒くなるようです。 毎朝のウォーキング足には足裏用・腰には貼り付け用・あと両方の手袋の中でホッカイロを握りながら ...

金縛り

工務部 渡辺部長

金縛り

昨日の朝の出来事 正月早々金縛りと思いきや フウタとマロンがお腹の前と膝の裏にいるではないですか。 真ん中の盛り上がりが私です。             &nb...

小立ホテル

工務部 渡辺部長

小立ホテル

昨年末から貼り始めた1Fロビーの天井さざ波形状のステンレス 養生をはがしてみました。                 当初図面だけの検討から...

初日の出

工務部 渡辺部長

初日の出

今日から仕事始め 明けましておめでとうございます。 暮から正月にかけて毎年温泉に出かけていたのですが、 今年はコロナ禍と寒波のこともあり家でおとなしく過ごしました。 久しぶりに竜が丘の線路わきに出かけ初日の出を拝んできま...

No Image

工務部 渡辺部長

小立ホテル

小立ホテル作業所も 今日で仕事納め この現場で2回目の年越しです。 昨年の今頃は4月の完成目指し職員・作業員一丸となって 工事を進めていましたが、年明けコロナの影響で旅行が中止になり またオーナー支給の家具等が入らずまた...

小立ホテル舗装

工務部 渡辺部長

小立ホテル舗装

ずっと延び延びになっていた、駐車場と町道今日アスファルト舗装を行いました。                 うまいものですね。フィニッシャー...

小立ホテル

工務部 渡辺部長

小立ホテル

ロビーのステンレス天井何とか施工出来ています。 ステンレスの板をプレスしている為、製作寸法図と出来上がり製品との差があり 取り付けに苦戦しています。 またひずみが大きくねじれていますので天井に着くかどうか心配でしたが、 ...

干し柿

工務部 渡辺部長

干し柿

干し柿出来上がりました 今年のはきれいにできました。 そのうちの何個か渋が残っていました。 昨年まではそんなことはなかったので、試食もしないで 差し上げてしまいました。その後半生状態のものを差し上げたとき 今回のがおいし...

冬至

工務部 渡辺部長

冬至

昨日21日は冬至昼の長さが一番短い日なのですが、 日の出はまだ遅くなり1月初旬が日の出の一番遅い時間で 日没は伸びてきているのだそうです。 現実に最近は17時でも少し明るさが残るようになりました。 我が家でも昨晩はゆず湯...

小立ホテル

工務部 渡辺部長

小立ホテル

1Fロビー仕上げ工事の材料ステンレス材入荷しました。 これがその材料ですが、これを天井に取り付けるのですが、 中國から来た図面には厚さ1.5mmとありましたが、実際に搬入された品物を確認すると 1.0mmでした。施工側と...

今季一番の冷え込み

工務部 渡辺部長

今季一番の冷え込み

おはようございます。 寒い朝でした。 出がけに車のエンジンをかけフロントの霜を解かすのですが、 車には大して霜が降りてなく風もなく風もなかったので2~3分して 出かけようとしたら全然解けていないじゃないですか、温度計表示...

路面凍結

工務部 渡辺部長

路面凍結

今朝のウォーキングの途中 嘘き川の側道を歩くのですが、今朝は川霧がすごかったのか それが道路を濡らし路面が凍結していました。 朝まだ暗いので気が付かなかったのですが、なんか足元が滑るなと思い よく見るとところどころ凍って...

全506件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求