山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
工務部 渡辺部長
昨日建築士定期講習受講してきました。 建築士事務所に所属する建築士は3年ごとに受講しなければなりません。 常に新しい知識を得るのと、十何年か前にあった構造計算を偽装した建築士がいたように 建築士のモラルの勉強でもあります...
工務部 渡辺部長
今朝ウォーキングの途中富士山を見たら昨日の雨富士山は雪だったんですね。 きれいに雪に覆われていました。 これは現場に行って露天風呂からの富士山を撮影しようと思い撮影しました。 露天風呂に座ってみた景色です。...
工務部 渡辺部長
小立ホテル 今日建築完了検査、エレベーター完成検査 消防完成検査を受けるに至りました。 一昨年6月6日の地鎮祭に始まり基礎工事、鉄骨建て方、ALC工事と順調に進み 年明けから内装工事へと移行していく中、コロナ騒動となりオ...
工務部 渡辺部長
先週から再開したウォーキング退院してから久々の歩き 町内を軽く3kmほど歩くようにしました。 先週は歩いて汗ばむくらいでジャンパーがいらないようでしたが 今朝は一変霜が降りていました。 毎年チューリップを育てている家の前...
工務部 渡辺部長
昨日の雨で今日は一段と冷え込みました。 満開の桜も散らしてしまいました。 小立ホテル最後の追い込みです。 共用部廊下回りが仕上がりました。  ...
工務部 渡辺部長
通勤途中の桜咲き始めました。 場所は赤坂のガード下の入口の路地 普段は車を止めることはできないようなところですが、 昨日は車を止めてみる事が出来ました。 まだ咲始めたばかりでしたが、今日はだいぶ咲いていました。 昨日の雨...
工務部 渡辺部長
左がフウタ8歳♂4.8kg右がマロン1歳♂5.0kgマロンがフウタを追い越してしまいました こんな感じで仲良くならんで写真で撮るのはたいへん 前回投稿したようにファンヒータの上の...
工務部 渡辺部長
一昨日の朝に続き今朝も肌寒い朝でした。 今日はファンヒーターの上フウタが独占出来ました。 マロンはというと炬燵のなかで静かにしていました。 ファンヒーターの上を独占したフウタです。 ファンヒーターよく見ると給油口の上の蓋...
工務部 渡辺部長
昨日の嵐のような雨もやみ今朝はうす曇り。 ちょっと寒い朝でしたね。 我が家では猫のフウタとマロンがストーブの上の取り合いです。 この試合マロンが勝ちフウタは、自分のクッションへ戻りました。 フウタのがお兄さ...
工務部 渡辺部長
ロビーのタイル貼工事始まりました。 圧着貼なのですが、600*600このような大きなタイルは、...
工務部 渡辺部長
おはようございます。 昨日から降っていた雨今朝未明みぞれに変わりました。 小立ホテルの現場に来たらあたり一面雪で白くなって今したが 今は雨になりだいぶ解けてきました。 外回り工事が終わっレいるので安心ですがやはり雨は中仕...
工務部 渡辺部長
先週重量鳶が運び込みセットした大理石のカウンター受付カウンター 重量感たっぷりに見えます。 セットが終わりました。 奥に見える渦巻き状の物受付カウンターの背面に取り付ける のですが、どのように取り付けたらよ...
SERVICE
COMPANY