山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
工務部 渡辺部長
河口湖ワイン工房 鉄骨建て方始まりました。 着工から延べ36日残り70日 これから先は、工種が多くなり各工程での絡みもありますので よく打ち合わせし工程調整しながら進めていきます。...
工務部 渡辺部長
今回は伊藤の駅前にある味の店五味屋さんへ行ってきました。 店内いたるところに芸能人の色紙が張り巡らされていました。 入口付近には出川哲郎さんの電動バイクの旅出立ち寄ったのでしょうやばいよやばいよシールとともに 写真が飾っ...
工務部 渡辺部長
富士吉田の忠霊塔からの富士山と桜の写真が今週月曜日ヤフーのトップにでていたので 行ってきました。 あさ5時半に家を出て日の出に間に合うように忠霊塔に向かいました。 420段ほどの階段年明けに来たときは一気に上がれず2~3...
工務部 渡辺部長
スコティシュフォールド♂7歳 個の色っぽい座り方 フウタはというと病院から帰ってきてのエリザベスカラー外せません。 邪魔なのかかゆいのか後ろ足で一生懸命首の後ろのカラーを掻いています。 後3日ほどの辛抱です...
工務部 渡辺部長
3月22日着工から3週間基礎のコンクリート打設する事が出来ました。 着工初日の22日に雪から始まり4月1日・4日と3回の雪に降られましたが、 何とかマスター工程に遅れることなく進める事が出来ました。 この後型枠を撤去埋め...
工務部 渡辺部長
先週の日曜日雪の寒い一日でした。 桜も咲きかけようとしましたが、お休みでしたが週末の温かさで 一気に咲き始めました。 今桜と梅の花が同時に咲いている状態ですね。 この陽気につられて半年ぶりに清水港市場にドライブがてら出か...
工務部 渡辺部長
家ネコフウタの下の牙が3カ月ほど前に取れてしまいました。 獣医さんに相談したところ、歯槽膿漏に原因があると言われました。 以前からフウタは歯のチェックをしていただいたのですが、さほどでもなかったようでした。 今回牙が抜け...
工務部 渡辺部長
月曜日の雪にはまいりましたが、 翌日からの好天によりことのほか工事が順調に進んでいます。 昨日は型枠大工さんも応援が入ったことにより思った以上に進みました。 これで基礎のコンクリートも予定通り打設出来ます。 どの工事にお...
工務部 渡辺部長
先月の22日から工事に着手したワイン工房 掘削初日の22日の雪翌日から晴れたため支障なく進みました。 捨てコンクリート・墨出し・鉄骨のアンカーボルトセットと順調にきて 鉄筋工事初日雪この日は9時ごろには晴れの予報のことも...
工務部 渡辺部長
河口湖ワイン工房 今週から着工しました。 当初昨年末からでしたがいろいろありここにきて着工する事が出来ました。 工事も真冬の時期に行うよりも施工性も良く品質の良いものが出来ます。 完成まで無事故で進めていきたいと思います...
工務部 渡辺部長
暑さ寒さも彼岸まで ということわざの通りにはいかないものですね。 先週末から間の戻りになってしまいました。 金曜日の雨は夕方にはみぞれ交じりになりました。 土曜日も昼から夕立雹が降って悔いる始末 昨日の朝は前の日の雨が凍...
工務部 渡辺部長
我が家のマロン 家に帰るとマロンが玄関でお出迎え そのあと先導するように私の部屋へすぐさま床にゴロニャン 撫でて・撫でての最速こんな感じです。 &nb...
SERVICE
COMPANY