山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
工務部 渡辺部長
今朝ウォーキングの途中富士山のよく見える場所まで差し掛かった時 ふと空を見上げると面白い形の雲がありました。 しかしものの5分もすると姿かたちはなくなってしまいました。 本当にタイミングが合わないとみられな...
工務部 渡辺部長
カサブランカ おととい30輪すべて咲きました。 あたり一面百合の甘い香りを振りまいています。 ...
工務部 渡辺部長
昨日清水の市場に行ってきました。 5月の連休明けに行ったのですがその時嫁がスマホを忘れてしまいました。 翌日お店に電話したところありました。 お店の人にお願いして着払いで送っていただきました。 その後いろいろあり忙しく食...
工務部 渡辺部長
我が家のユリの花 カサブランカ今年は30房花を付けました。 一昨日の先初めから今朝は21咲いていました。 すべて咲くのは明後日頃になるのかな、 でもこの雨が影響いしなければ少しは長く咲いてくれるのですが ...
工務部 渡辺部長
我が家のユリカサブランカ咲きました。 左側の写真が、我が家の今朝咲いたユリノ花です。 右のユリはウォーキングの途中の近所に咲いていたユリノ花 立派に咲いていました。 ...
工務部 渡辺部長
ワイン工房今日建築完了検査・消防防火対象物使用開始検査 とオーナー検査を受けて完成です。 建物的には一通り完成させる事が出来ました。 後は本日のオーナー検査を受け指摘事項があれば直し引き渡しとなります。 当初は、3カ月と...
工務部 渡辺部長
河口湖ワイン工房 今日最終クリーニングをして完成です。 3カ月と20日無事故で完成させる事が出来ました。 お施主様 設計事務所の所長様 協力業者の皆様ありがとうございました。 来週月曜日消防検査・建築完了検査を受け適合通...
工務部 渡辺部長
塗床工事始まりました。 ユークリートUD200SRという品物ですが初めて今回使用します。 塗床というとエポキシとかウレタンとか塗装やさんがローラーで塗るというのが、 私の知っている限りの塗床。塗膜厚さはほとんどないもので...
工務部 渡辺部長
外部足場撤去しました。 足場が撤去されると大きさがよくわかります。 内部の足場の撤去も終わり来週から塗り床工事が始まります。  ...
工務部 渡辺部長
おはようございます。 梅雨明けを思わせるような熱い日差しが朝から降り注いでいます。 朝5時いつものようにウォーキングに出たのですが、ものすごい日差し。 気温22度もありました。 昨日も暑かったのですが、今工事しているワイ...
工務部 渡辺部長
我が家のバラ今年も咲き始めました。 梅雨のこの時期に咲くため雨にたたかれすぐダメになってしまいますが、 きれいに咲いてくれています。 となりの家からも今年もきれいに咲いたね と喜ばれています。...
工務部 渡辺部長
久しぶりに行ってきました。 御殿場のつけ麺白虎。 今回辛みそラーメンの辛さ2倍に挑戦してみました。 いつもは辛みそラーメンを頼むも辛さ普通で頼む小心者ですが、 会社の事務員さんの話では、そんなに辛くはないとの事でしたので...
SERVICE
COMPANY