山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
工務部 渡辺部長
10日に降った雪久しぶりに大雪になりました。 現場の雪かきを終わらせ帰宅し家の周りの雪かきをしなければと思っていたところ家の周りの道路は近所の方が、重機で除雪してくれていました。 現場の雪かきで疲れていたの...
工務部 渡辺部長
我が家の末っ子マロン♂今月の22日で3歳になります。 その子におやつをあげると左の前足で頂戴 々ト催促します。 そのしぐさが何とも癒されます。 手の平であげると飲み込むように食べてしまうため ...
工務部 渡辺部長
勝山小学校増築工事 2月に入り急ピッチで進んでいます。 内部の防火区画壁も終わり天井下地が終わったところから外壁回りの壁下地に移っていってます。 &n...
工務部 渡辺部長
25日10年に一度の寒気ということでものすごい寒さでした。 朝のウォーキングあまりにも風が強すぎてあきらめました。 家の窓ガラスを見てみると一枚ガラスで障子が開いていたガラス真っ白でした。(氷)  ...
工務部 渡辺部長
10年に一度の大寒波が来ています。 我が家のネコも朝からファンヒーターの前で暖を取っています。 手前側にファンヒータがありそこから煙突で炬燵の中に温風を送っていますが、 ここが一番暖かいのでしょうね。 右のマロンは吹き出...
工務部 渡辺部長
清水港の中にある食堂うおかんに行ってきました。 サービス定食のマグロの刺身に煮物とフライのつく定食ですが売り切れていました。 店員さんに聞いたところ11時には完売してしまうようです。 そこで今回は清水丼と嫁は2色丼をいた...
工務部 渡辺部長
先週埼玉の鶴ヶ島まで行ってきました。 こちらはまだ真冬ですが、梅の花が咲いていました。 この先には越生の梅林がありもう少しすると結構にぎわいます。 こちら郡内では、梅の花の咲くのは3月に入ってからですかね。 今週からまた...
工務部 渡辺部長
今年も嘯き川に2組のつがいの鴨が戻ってきました。 そこに黒い鳥も1羽少し小柄な鳥が一緒にいます。 醜いアヒルの子ではないのでしょうが、種類がわかりません。 でも一緒に仲良く泳いでいます。 毎年この川にきてくれるのですが、...
工務部 渡辺部長
昨日は風の強い一日でしたね。 今工事中の勝山小学校の作業場では、今週の月曜日から外壁の吹き付け工事が始まり塗装する場所以外の養生を始めましたが、昨日の強風で月曜日1日掛けて取り付けた養生が飛んでしまいました。 強風の為な...
工務部 渡辺部長
初打ち 昨日休みの最終日朝霧ジャンボリーで初打ちしてきました。 9時半ごろのスタートでしたが2ホールぐらいは風があったので寒かったですが、その後は風もやみました。 ただグリーンはコチコチに凍っていたので直接乗せるとはねて...
工務部 渡辺部長
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年もウォーキング始め行いました。 初日の出に今年の健康を祈願しました。 毎年竜が丘と松山の境の富士急行線の線路脇の道路から初日の出を見るのですが、 去年ま...
工務部 渡辺部長
今日28日鏡餅を飾るのによい日だとテレビでやっていたので早速準備を始めたのですが、 そこへマロン登場 早速興味を持ちよってきました。 ...
SERVICE
COMPANY