山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 高部
大暑とは、二十四節気のひとつで、 暑さが最も厳しくなる頃だそうです。 江戸時代の暦の解説書『暦便欄』では 「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり」 と記されているそうで… 夏本番です!...
リフォーム課 高部
7月。 今年も半年が過ぎました。 あっとゆうま! まずはこの暑さを耐え抜かなければ!...
リフォーム課 高部
梅雨明けだそうです! 梅雨っぽさが無かったですね これから長い夏が始まります。...
リフォーム課 高部
そうめんと「ひやむぎの違いはその太さで、 直径1.3mm未満が「そうめん」、直径1.3mm以上1.7mm未満が「ひやむぎ」と定義されているそうです。...
リフォーム課 高部
熱中症警戒アラートは、 熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、 熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報です。 ...
リフォーム課 高部
うだるような暑さとは あまりの暑さに頭が茹で上がるような感じのするさまのこと。 実際は、汗がダラダラ出てきて、 動けば動くほど暑くなり、 思考能力も低下するような、 身体も頭も暑さで非常に不快になる状態を指しているそうで...
リフォーム課 高部
6月は12ヶ月で唯一、祝日のない月 もし6月に祝日ができるとしたら 「家族団らんの日」 「時の記念日」 「梅雨の日」 などの候補があるそうです。 ...
リフォーム課 高部
6月25日は住宅デー。 1852年のこの日は スペインの建築家ガウディの誕生日なんですよ。 有名なサグラダファミリアはまだ建築中ですが、完成するのは2026年になるとか。 ...
リフォーム課 高部
今日は「夏至」です。 北半球では一年のうちで 昼が最も長く、 夜が最も短くなる日です。 昼の時間が約14時間30分、 夜の時間は約9時間30分あるそうです。...
リフォーム課 高部
梅雨入りしました。 なんか早い感じします。 雨多いなぁ そろそろ梅雨入りかなぁ と思ってると梅雨入り宣言なイメージあります。...
リフォーム課 高部
蚊! そのまま見失ってしまった… 寝ている間に刺されたら嫌だな…...
リフォーム課 高部
今日肌寒い 極端な気温差に本当に 体がついていけませんよね… 何だか疲れが取れない感じ…...
SERVICE
COMPANY