山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 高部
クロス貼り替え工事中です。...
リフォーム課 高部
夕べの雨で 御坂道、朝凍結! スリップ事故数件目撃… スタッドレスタイヤには履き替えましたが 魔法のタイヤではありません。 スピードおさえて安全運転です。...
リフォーム課 高部
今日は二十四節気の大雪 。 本格的に冬が到来する頃だそうです。 お坊さんも走る師走 だんだんと気忙しさが増していきます。 こんな時こそ意識だけでも落ち着いていきたいです。...
リフォーム課 高部
ユニッバス設置 工事完成です。 ...
リフォーム課 高部
最近よく聞く! Amazonでもセールしてますね。 なにが ブラックフライデーなのと?? 調べてみましたま ブラックフライデーとはアメリカで 毎年11月の第4木曜日に行われる 感謝祭の...
リフォーム課 高部
Bluetoothなどで 便利になったイヤホンですが イヤホン難聴の症状が増加しているそうです。 イヤホンは1日1時間を目安に 骨伝導のものでも良いそうです。...
リフォーム課 高部
いろんな所で工事中… 今日すでに3カ所! 渋滞してますね。 焦らず時間に 余裕を持った行動!! ...
リフォーム課 高部
凍結でガリガリです! ガラスの汚れをおとしたり 撥水剤を塗るだけで予防できるそうです。 視界不良のまま車を走らせると危険! 霜を取ってから発進しましょう。...
リフォーム課 高部
紅葉の美しさは日本の風物詩ですが、 紅葉のあとの落ち葉… 落ち葉は濡れたり溜まったりすると、 凍結路と同じくらいに滑りやすくなります。 速度を落とし 注意しながら 運転するようにしましょう。...
リフォーム課 高部
帰りのクルマの中から皆既月食! かけてます! 携帯の写真だとうまく撮れません。 442年ぶりだとか!! 442年前は戦国時代!! 織田信長も見てたかも!!...
リフォーム課 高部
あっという間に11月です!! 月日が過ぎゆく早さに 身体が追いついていませんが・・ 気温差はげいしので 服装管理で体調管理です。...
リフォーム課 高部
車の鍵の反応が悪い… 電池かな? 電池の種類調べて 交換方法を検索。 画像だと分かりにくい。 YouTubeで動画検索。 動画見ながら交換終了です。 お店でも 10...
SERVICE
COMPANY