BLOG

リフォーム課 須々木のブログ

No Image

リフォーム課 須々木

読書記録「さまよう刃」

 東野圭吾『さまよう刃』を読破。一人娘を殺された父親が真犯人を追うサスペンス。 一つ一つなぞが明らかになっていく過程や、父親の無念な思いが復讐に駆り立てる、 クライマックスの心情の描写にひきこまれ、数日で読んでしまった。...

No Image

リフォーム課 須々木

忌避剤(きひざい)

こんにちは! 以前リフォーム工事を行ったお客様からコウモリが出入りしているので見てほしいとの 相談を受け調査に、下屋屋根の妻面、瓦伏せ小口の隙間から出入りしているの見たとの話、その下の地面に 黒色のフンとおぼしき物の散乱...

No Image

リフォーム課 須々木

今日から仕事再起動の人も

こんにちは! 会社によってはお盆休みを含めた夏季休暇も終わり、きょうから仕事を再起動させる人も少なくないと 思いますが、相変わらず新型コロナウイルスの新規感染者が増加しているのも気掛かり、行動制限等のないこの夏、 岸田首...

No Image

リフォーム課 須々木

お盆休み終了

こんにちは!  短めのお盆休みが終了して今日から仕事です。休み中はひたすら菜園の草取りを行っていました。 毎日涼しい早朝からのおおよそ2,3時間の日課で、午後は休息という過ごしかたでした。雑草取りとキュウリの棚の 整理と...

昨日は酷暑日

リフォーム課 須々木

昨日は酷暑日

こんにちは! 昨日は甲府と埼玉県越谷で気温が全国1位の39.5度の猛暑日を記録、湿度が多い分、 猛暑を通り越して酷暑です。そんな中甲府展示場の庭の草取りを行いました。  草取り前の状態  草取り後 この状態でいてくれたら...

今日も猛暑日か

リフォーム課 須々木

今日も猛暑日か

こんにちは! 新型コロナ感染急拡大が続いています。連日過去最多の新規感染者を数える自治体が出ている中、 政府からは様子見の状態、重症化率が低いということなのか、感染分類も2類から5類に下げても良いのでは・・・、 そして今...

No Image

リフォーム課 須々木

読書中記録

『サキ短編集』を読んでいる途中。ウィットに富んだ語りに、鋭い風刺。ブラックユーモア小説の傑作である。 訳者によって、難解に感じるきらいがあるので、個人的なおすすめは岩波文庫から出ているものがよいかも。...

No Image

リフォーム課 須々木

大作家の姿

 芥川龍之介に関わる展覧会を見た。直筆原稿や写真などの資料の他に、当時の雑誌や新聞のインタビュー記事を 閲覧することができた。中でも女性誌のインタビューで「好みの女性のタイプ」について語っていたり、 「なかなか書けないか...

No Image

リフォーム課 須々木

猛暑日

こんにちは!  昨日は勝沼で気温が全国1位の38.6度の猛暑日を記録、12日ぶりとのこと、 このところの週末は早朝から草刈りをしているのですが暑さにめげて早めに作業終わりに、 気力体力が持ちません。...

No Image

リフォーム課 須々木

初盆の挨拶

 先週の半ば、隣町の親戚に初盆の挨拶に行って参りました。 お盆の行事、全国的にみると8月に行われる旧盆が主流ですが、7月15日を中心として行われる新盆の地域もあります、 お盆の時期が新盆と旧盆で異なるのはなぜかというと、...

No Image

リフォーム課 須々木

雑草との戦い

今年も生い茂る雑草との格闘に追われている。休日は早朝の涼しい時間帯に妻に急かされ畑へ。 家庭菜園とはいえ、そこそこの広さがあるので、骨が折れる。加えて家のぐるり一回りもなかなか 馬鹿にならない作業である。去年なぞ、妻が植...

No Image

リフォーム課 須々木

新型コロナ感染急拡大

こんにちは! これまでよりも感染力が強いオミクロン株「BA.5」への置き換わりが指摘、昨日新規感染者が 全国で10万人に迫る勢いで、過去最多の新規感染者を数える自治体も多い中“第7波”の到来かともいわれています。 一時沈...

全460件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求