山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
工務部 杉崎部長
数日前の新聞に小学校一年生将来就きたい職業という記事が出ていました。 その中に、なんと9位ですが大工、職人がランクインしていました。 うれしいかぎりです。小学生になろうかという7歳くらいの子が 現在の職人不足を憂いたのか...
工務部 杉崎部長
昨日は娘の引っ越し作業、 天気予報は晴れだったのに朝から結構な降り、 とは言え引っ越しは寮側からの指定によりこの日のみしかできません。 朝早くからテトリスのように車に 荷物を積み込み出発。現地も当然雨、しかし捨てる神あれ...
工務部 杉崎部長
4月1日に雪。エイプリルフールでもなんでもなくまあまあ降りました。 4月ですよ、 これで最後にしてもらいたい。翌日には気温も高いせいかほとんど溶けましたが、 河口湖、富士吉田界隈ではサクラ目当てに外国人が多数、日本人から...
工務部 杉崎部長
ミャンマーで起きた地震、 犠牲者の数が時間が経つ毎に増えています。 被害の甚大さが窺えます。迅速な救助が求められますが 混乱の中それを行うことは相当な困難だと思います。 地震にあまりなじみの無い国での大地震。 建物にもあ...
工務部 杉崎部長
長男の引っ越しがようやく終わろうとしています。 全て自分たちで行ったため何往復したことか、 かえってプロ頼んだ方が安かった?かもなんて考えています。 今度は長女の引っ越し、こちらは寮の為なんと日付指定。 一日で全て終わる...
工務部 杉崎部長
双子娘の卒業式にお休みをもらい行ってきました。 卒業式の様変わりに少々面喰いました。長男、長女も卒業ですが仕事都合で行けず、 双子娘だけでも行けてよかったです。式が行われた体育館、思い出深い場所です。 半年ほど改修工事の...
工務部 杉崎部長
山梨県に悪いイメージを植え付けてくれた事件。 当時車で出かけた際よく検問で山梨ナンバーと言う理由で止められました。 身近にあんな施設があったなんて今考えてもぞっとします。 あんな大事件を起こす前、仲間と海に行く際は施設近...
工務部 杉崎部長
最近ではあちらこちらで0円で太陽光を載せましょう的な 仕組みが多くあります。 カトリホームでも現在二社採用中です。 新たな引き合いもありこの仕組みは今ブームなんだなと感じます。 確かに建設資材高騰、施工手間もだいぶ上昇し...
工務部 杉崎部長
最近注目し続けている米大統領のトランプ氏 ロウ戦争を停戦させるべく交渉を行っているようですが 停戦に向けた条件をのまなければ軍事支援を停止する、 私の聞き間違いであればいいんですが、 よく意味が解りません。 停戦する方向...
工務部 杉崎部長
まだ記憶に新しい東日本大震災、 時間軸では14年経過していますがそんな昔には感じません。 生まれて初めて体験した大きな揺れ、大規模な停電、 そしてしばらくテレビで流された津波の映像。 自然の力の怖さを目の当たりにした瞬間...
工務部 杉崎部長
富士北麓界隈で話題のドラマ、ホットスポット。 毎週楽しみに見ています。ドラマをリアルタイムで見るなんて 久しく記憶にありません。 毎週地元ならではのツッコミを入れながら見ております。 先週末、会社近くのローソン付近に人だ...
工務部 杉崎部長
本当に大雪にならず安堵しました。 未だ脳裏に焼き付いている10数年前の大雪。 あの再来かと雪予報が出るといつも思い出します。 今年は降りそうで降らず、本当に助かっています。 このまま春を迎えたい、...
SERVICE
COMPANY