山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
企画課 白壁課長
MIRAIEとは ゴムで揺れを吸収する「制震ユニット」。 瞬時に揺れを熱に変換する高減衰ゴムにより、地震から住まいを守ります。 1度だけでなく繰り返し起こる大きな地震にも対応し、建物の倒壊を防ぎます。 MIRAIEは長期...
企画課 白壁課長
カトリホームは、山梨県で60年以上にわたり、頑丈で安全な家づくりに取り組んでまいりました。 地震大国・日本で、大切な家族を守るために、安全で信頼できる家を作り続けています。 この度、甲府モデルハウスの建て替...
企画課 白壁課長
生前贈与とは、亡くなる前に財産をあらかじめ子供や孫などに渡すことを指します。 不動産の場合、家や土地を生前に贈与することがこれに当たります。 生前贈与のメリット 相続税の節税: 毎年110万円までの贈与税が...
企画課 白壁課長
遺留分とは? 遺留分とは、法定相続人が最低限もらえる遺産の取り分のことです。 例えば、遺言で全ての財産を特定の相続人に渡すと書かれていても、遺留分は他の相続人が請求できる権利があります。 日本の法律では、配偶者、子供、親...
企画課 白壁課長
日経平均が暴落しましたね。 日経平均終値は2217円安。1987年の「ブラックマンデー」以来過去2番目の下げ幅だそうです。 投資の格言に「落ちるナイフを掴むな」という言葉があります。 どんな意味か分かりますか? 「落...
企画課 白壁課長
日光に行った時に地元の担々麺がメインのラーメン屋で食事をしました。 JR日光線今市駅から近い場所にある 「ユタの店」というお店です。 特製担々麺が名物だそうです。 今まで食べた坦々麺のなかで一番美味しくて味と具とスープの...
企画課 白壁課長
雨の匂いの正体は、「ペトリコール」と「ゲオスミン」によるものだそうです。 それぞれの成分がどのようにして雨の匂いを作り出すのか調べてみました。 ペトリコール (Petrichor) 私たちが雨の匂いとして感じるのはペトリ...
企画課 白壁課長
はじめてほったらかし温泉に入ってきました。山梨県民ですが国中方面にあまり行かないので、人生初。 夕方~日が暮れて夜になる時間帯に行ったんですが、眺めがすごくよくて感動。 使おうとした備品のドライヤーが壊れていたりとハプニ...
企画課 白壁課長
7/27.28にカトリホームの甲府モデルハウスが小瀬けやき通り甲府住宅公園内にグランドオープンします! カトリホームの標準仕様を元に「1棟で3棟が見られる」モデルハウスを作りました。 二階建て、平屋、二世帯住宅など様々な...
企画課 白壁課長
サイボディ富士吉田店がオープンしてから約4カ月。 壊滅的運動音痴&運動未経験の私ですが、運動に興味がわいたので定期的に筋トレをするようになりました。 で、最近気づいたのですが「筋トレダコ」と呼ばれるものが指...
企画課 白壁課長
桃が美味しい時期になりましたね。 「桃モッツアレラ」というメニュー インスタで見かけたので作ってみました。 思い出しながらレシピを書いてみます。 材料はシンプル ・桃 ・モッツアレラチーズ ・...
企画課 白壁課長
日光東照宮に行ってきました。 日光東照宮近くにある茶寮日りんというカフェでお茶をしました。 甘味とうどんがメインのカフェだそうです。 日本茶、抹茶、ほうじ茶、かき氷など色々なメニューがありました。 柚子練乳かき氷がとても...
SERVICE
COMPANY