BLOG

白壁社長のブログ

いざ北岳へ 準備

白壁社長

いざ北岳へ 準備

おはようございます。 今年こそ北岳に行きたいと言って予定が取れずもうこんな時期になっています。 北岳はもう当たり前のようにマイナスの世界。 でも行きたいなといろいろ調べたりしています。 そこで思い切ってザックを購入。 ミ...

創意工夫

白壁社長

創意工夫

おはようございます。 日本の技術のすばらしさや工夫が詰め込まれています。 ページをめくってもめくっても水平になるノートです。 それでいて引っ張ってもページがはがれやすいわけでもなく上か下に力を加えるとはがれる仕組みになっ...

No Image

白壁社長

冬眠準備か

おはようございます。 富士河口湖や上野原、甲府でも熊の目撃情報が毎日のように話題になっております。 他県ではクマに襲われたか亡くなっているニュースもあります。 熊も学習能力が高く警戒心が高い生き物です。 普段は人の足音な...

照明③

白壁社長

照明③

おはようございます。 照明、「光」とは作業、生活をする上で欠かせないものですがそれだけではありません。 光の強さ、色、どこを明るくするのかによって感じる物が違ってくることがあります。 また、視線の先が明るいと安心感が生ま...

建設ラッシュな関西

白壁社長

建設ラッシュな関西

おはようございます。 2025年の大阪・関西万博を前に現在関西はホテルなどが建設なっています。 特に目立つのが外資系のラグジュアリーホテルの進出が目立ちます。 大阪・京都を筆頭に進んでいます。 京都は市で上質宿泊施設誘致...

誕生した一面

白壁社長

誕生した一面

おはようございます。 ある出先で誕生日だったひの一面が出ますということで気になり購入。 私の誕生日の一面は日航ジャンボ墜落事故から1週間程度ですのでその調査結果や原因などの記事でした。 最近では建設現場での鉄骨落下事故で...

照明②

白壁社長

照明②

おはようございます。 富士山に雪が降りましたね。冬に備えていかねばと感じます。 さて、最近照明について勉強しています。 今日は光の当たり方で見え方も全然違ってくるというお話です。 例えで能のお面で話をします。 というのも...

No Image

白壁社長

照明①

おはようございます。 建物の証明といえば室内の照明と外構など外の証明です。 これがなかなか難しい。だからこそ興味深いものです。 日本は明るさは善で暗さは悪と言わんばかりの考え方が多く感じています。 ある建築家はどこでも新...

No Image

白壁社長

窓が不要

おはようございます。 最近お風呂やトイレに窓を付けない人が増えてきています。 窓があれば明るい空間にはなりますが換気のために窓が必要かというとそんなことはありません。 換気設備の進化により十分に換気ができます。 そしてつ...

No Image

白壁社長

住み続けられる家

おはようございます。 日本の住宅はスクラップアンドビルドが常識になってしまった背景は高度経済成長時にとにかく数を供給していたところにあると言われている。 欧米では当たり前の発想ではありますが住宅は適切なメンテナンスをして...

No Image

白壁社長

情報社会

おはようございます。 当たり前な話ですが今や携帯一つでなんでも調べられる時代です。 家のデザインや装飾、イメージもアプリなんかでいろいろ調べられるようになりました。 しかしそんな時代だからこそ情報の沼にはまり結局どうなり...

黒戸尾根

白壁社長

黒戸尾根

おはようございます。 山梨県にある甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根というルートはご存じでしょうか。 こちらは日本三大渓谷と言って急登登山ルートです。 一度登ったことがあるんですが富士山など非にならないくらいきつかった思い出があります...

全557件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求