BLOG

企画課 霜村のブログ

No Image

企画課 霜村

震災から11年

  本日で震災から11年となりました。どうすれば復興は終わるのか。 建物など街並みがきれいになれば?放射能が消えたら?行方不明者が見つかったら? 被災者の悲しみが癒えたら? 当事者の方々にとってはいつまでも忘れ...

セットバック

企画課 霜村

セットバック

土地をお探しの方は見たことがあるかもしれない用語「セットバック」 まずは「セットバック」とは何かというと建築基準法では建物を建築する敷地は幅4m以上の道路に2m以上 接しなければいけないという法律が定められています。これ...

No Image

企画課 霜村

サッシの日

室内の温度が逃げやすい場所といえば、窓です。 昔の家なんかで窓に手をかざしてみたら、なんかすーすーするなんてことありませんか? 私の実家ではそうでした(-_-;)複層ガラスが主流になってきているので、今ではそんなことはほ...

2度寝の境界線

企画課 霜村

2度寝の境界線

毎朝6:00頃には起床していますが、 4:00に目が覚めてしまいました。年々少しずつ早起きになってきています。 いつも4時起きの人が3時に起きればもう少し寝るか。となるかもですが、 6時起きの人が5時起きしたからって2度...

No Image

企画課 霜村

見学会動画

鳴沢村T様邸のweb見学会動画をUPしました。 収納が充実な4LDKの平屋住宅です。 洋室を中心に回遊できる間取りも面白いですね!   家づくりの参考にぜひご覧ください。...

No Image

企画課 霜村

youtube

将来なりたい夢に大体入っている「youtuber」 動画制作等携わらせていただいていますが、動画で食べていくのは本当に難しい!の感想に尽きます。 SNSで数万人のフォロワーがいるようなインフルエンサーや有名人ではないので...

節水

企画課 霜村

節水

今はどうかわかりませんが、かつては日本一安いといわれていた富士河口湖町の水道代。 生きていくうえで必ず必要な水なので、日頃当たり前のようにじゃぶじゃぶ使ってませんか? 使えば当然水道料金はかかります。今一度節水について考...

ユニットバス

企画課 霜村

ユニットバス

住宅を建てて楽しみなのがお風呂に入ることじゃないですか? 今日はお風呂の話題です。住宅を建てるほとんどの方が採用しているのがユニットバスです。 このユニットバスのカタログ等見ると必ず目にする数字があります。1616とか1...

No Image

企画課 霜村

あおり運転

厳罰化で少しは減っているかと思いますが、いまだに見かけるあおり運転。本日出勤時、前の車が不穏な動き 前の前の車に近づいたかと思えば車体を半分ずらしたり。何が気に入らないことがあったのかわかりませんが、、 どうせ、クラクシ...

ヒートショック対策してますか?

企画課 霜村

ヒートショック対策してますか?

私はどんなに寒くても暑くても私は毎日欠かさずお風呂のお湯には必ず浸かっています。 若い頃は今日はシャワーだけでいいやとかありましたが。。 で、この時期気を付けなければならないのが、ヒートショックです。 もう一般化されてき...

No Image

企画課 霜村

オリンピック開幕

いよいよ始まりましたオリンピック。冬のスポーツはスケートならスケート靴等、道具がないと始まらないものばかりです。 そして一式そろえようものなら、かなりの費用が掛かります。私が現役の高校時代、 スケート靴で十数万円、それに...

キッチン

企画課 霜村

キッチン

毎日使うところだからこだわりたいのがキッチン どんなのがいいのって思いませんか? 私が思うのは配置と高さが使いやすさの中心になるかと思います。   配置 キッチンはあまり見られたくないから、台所として分離させた...

全551件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求