BLOG

総務部 流石部長のブログ

「笑顔で幸せ」

総務部 流石部長

「笑顔で幸せ」

コロナ発症もいまだあちこちで聞くが、 怖い病気から扱いは変化し、世界はアフターコロナ。 コミュニケーションはマスクなしの環境。 「笑顔」で、良好なコミュニケーションが期待できるという。 「笑顔のもたらす効果」について興味...

「ドローイン」で肉体改造準備

総務部 流石部長

「ドローイン」で肉体改造準備

このところ何人かから、 「お腹の出っ張り」を指摘され気にしている。 確かに腰痛もあり姿勢も悪いと感じている。 会社の壁に貼ってある 「立ったついでにドローインで、お腹まわりすっきり」 のポスターが目に入り試し始めている。...

「ヒートショックプロテイン(HSP)入浴法」

総務部 流石部長

「ヒートショックプロテイン(HSP)入浴法」

「ヒートショックプロテイン(HSP)」って聞きなれない言葉だが、 健康的に日々過ごすためのとても大切な存在として注目されている。 「HSP」は人のみならず、ほとんどの生き物が持っていて、 ストレスに立ち向かい、損傷を受け...

「ぬるめの湯」でヒートショック防止

総務部 流石部長

「ぬるめの湯」でヒートショック防止

家庭で不慮の事故で亡くなった方は、2022年は15,673人で、 交通事故死の3,541人の約4.4倍。(厚生労働省人口動態統計) 入浴時などの「不慮の溺死及び溺水」が最も多く家庭内事故の4割を占める。 溺死の主な原因は...

「熱海梅園」

総務部 流石部長

「熱海梅園」

近く名所にはなかなか行く機会はない。 30年ほど振りに「熱海の梅園」に行ってきたが、三連休最終日、人の多さに驚いた。 近くの駐車場は何処も満杯で順番待ち。遠くの駐車場に停め歩いたが結構な運動になった。 早咲きから遅咲きま...

「笑顔」

総務部 流石部長

「笑顔」

2月5日は「笑顔の日」。 「ニ(2)コ(5)ニコ」の語呂合わせ。 目的は「世界中の人々が笑顔で結ばれ、幸せを共有する」という。 あなたの笑顔が、他の人々の笑顔を引き出し、 その結果、世界中が笑顔で溢れることを願っている。...

「一年の始まり」

総務部 流石部長

「一年の始まり」

2月3日は「節分」。 節分とは年に4回訪れる「立春・立夏・立秋・立冬」の前日を指す言葉だが、 1年の始まりの「立春」の前日のみを「節分」というようになったとのこと。 旧暦では一年の始まりは「立春」から始まると考えられてい...

1月の満月

総務部 流石部長

1月の満月

1月24日から26日にかけ寒波襲来。 寒いけれど、空気は澄んでいる。 昨日、歩いて出かける用事があり、夜空を眺めながら歩くと、 澄み切った天空に月が明るく輝いていた。 綺麗な大きな月で見入ってしまった。 満月なのかなと思...

「花粉対策の日」

総務部 流石部長

「花粉対策の日」

今年の花粉量はどんなだろう。 花粉と聞くと、毎年悩まされている「花粉症」がまた始まるのかなと怯えてしまう。 1月23日は「花粉対策の日」。 1月23日で、「ワン・ツー・スリーの対策を!」と3つ花粉対策が掲げられている。 ...

「納豆で血栓予防」

総務部 流石部長

「納豆で血栓予防」

寒い日が続き、週末は雪の予報。 1月20日は二十四節気の最終節の「大寒」。 一年の最低気温もこの時期に記録されることが多いとのこと。 また、1月20日は「血栓予防の日」。 寒い時期は血栓ができやすいという背景と、「20」...

「おむすび」の日

総務部 流石部長

「おむすび」の日

1月17日は「おむすびの日」。 1995年に発生した阪神淡路大震災でボランティアの炊き出しにより、 被災者に多くの「おむすび」が届けられたことから、 人と人との心を結ぶ「おむすび」の日として 震災の起きた1月17日が記念...

「休肝」か「百薬の長」か

総務部 流石部長

「休肝」か「百薬の長」か

1月16日は「禁酒の日」。 1920年1月16日、米国で禁酒法が施行されたことに由来する。 しかし密造酒による健康被害が拡大したことなどが理由で、33年に廃止された。 「この日くらいはアルコールを休んだら」と言われそうだ...

全405件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求