BLOG

営業部 隈元のブログ

基礎工事終了!

営業部 隈元

基礎工事終了!

富士河口湖町M様邸、型枠が外れ、断熱材が入りました 基礎工事の終了です 今週から大工さんが入り木工事が始まります 屋根が上がると益々「家」の実感が沸きます   安全に工事が進みますように!...

謹賀新年

営業部 隈元

謹賀新年

明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します   お休み中、実家に帰っていたのですが 年明け初日の大地震、驚きました 私はちょうど初詣の大渋滞の車の中にいて 長い横揺れが続き、電線や建物の窓が大き...

年末のご挨拶

営業部 隈元

年末のご挨拶

私事ですが、本日で2023年の仕事納めになります 振り返ると今年は一番着工数が多かった年でお客様へは本当に感謝しかありません 沢山の良い方と出会えた一年で、様々な「ご縁」を感じました こちらは好きなミュージシャンのメッセ...

M様邸 基礎断熱工事

営業部 隈元

M様邸 基礎断熱工事

富士河口湖町船津M様邸、現在基礎断熱工事中です カトリの新築は基本的にベタ基礎を採用しています 地面からの湿気や寒冷地独特の冬場の霜柱を防ぎます コンクリート打設が終わったら内側に断熱材を貼っていきます 外からの熱や冷気...

12月なのに20℃!

営業部 隈元

12月なのに20℃!

昨日と今日の山中湖の最高気温がなんと20℃! 観測史上初だそうです^^; 外に出た時、空気が暑くてびっくりしました   最近首が痒くて腫れてしまい、調べてみたら「汗疹」ができてました。。。 日中の寒暖差で汗をか...

鐘山の滝

営業部 隈元

鐘山の滝

数年ぶりに鐘山の滝を散歩してきました 周辺は富士吉田スマートインターが出来たりして大掛かりな工事を行い 昔とほ景色が変わってしまい、最初入り口が分かりませんでした 滝の周りは整地され、立派な椅子とテーブルが置かれ、滝を眺...

富士河口湖町M様邸 基礎工事が始まりました!

営業部 隈元

富士河口湖町M様邸 基礎工事が始まりました!

サンシャインタウンのM様邸、いよいよ工事開始です お客様とじっくり打合せを重ね、ついにこの日を迎えました 建物内のどこからでも富士山が見える好立地 分譲中にお話しを伺い、タイミング良くこの地に決まりました 写真は土台を整...

木と暮らしの博覧会ー最後ー

営業部 隈元

木と暮らしの博覧会ー最後ー

最後は、木曽桧の湯舟のユニットバス! 壁は木目の特殊加工 西陣織のアクセント シャワーカウンターは御影石 お値段なんと3,649,000円! いったいどんな所に使われているのでしょうか?   色んな商品が見られ...

木と暮らしの博覧会ーその3ー

営業部 隈元

木と暮らしの博覧会ーその3ー

・Panasonicグループの会社のシャワー室+トイレのセット品 アパート用によく使われるそうですがコンパクトなレイアウトなので一般住宅の2Fにも設置できるそうです お風呂に浸からずシャワー派の人や朝シャン派に人気です ...

木と暮らしの博覧会ーその2ー

営業部 隈元

木と暮らしの博覧会ーその2ー

・タカラのキッチン「レミュー」がリニューアル   表面材のホーローパネルがマット調になりレンジフード上も同じ素材になりました 食洗機が付いているのですが、どこか分かりますか? 通常、表面に付いている操作パネルが...

木と暮らしの博覧会ーその1ー

営業部 隈元

木と暮らしの博覧会ーその1ー

横浜で行われた建築イベントへ行って来ました   ・南海プライウッドのパイプシステム収納 洋服は畳まず吊り下げる方にオススメ 今、天井からのパイプ吊り下げ式ハンガーの人気があり これは壁付けの物で収納力UP 耐荷...

コメダ珈琲のモーニングセット

営業部 隈元

コメダ珈琲のモーニングセット

  久しぶりにコメダ珈琲へ行ってきました モーニングセットのパンが変わっていたりメニューが昔と変わっていて驚きました 昼メニューは大きすぎるハンバーガーやピザ等、注文し辛かったのですが サンドイッチとサラダが充...

全461件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求