blog

ユニバーサルデザインに学ぶ

 

個人の固定観念は、時として、可能性を狭めてしまうこともあります。

新しい発想は、自己の固定観念の外にあるといっても過言ではありません。

 

「ユニバーサルデザイン」とは、障害の有無や年齢、性別、人種などにかかわらず、たくさんの人々が利用しやすいように、製品やサービス、環境をデザインしていくというものです。

 

たとえば、水道の蛇口はかっては、手で捻っていました。

近年は、センサー式蛇口が普及しています。

 

握力の弱い人や手に障がいある人など、誰もが無理なく利用することができ、衛生面でも実用性が高まっています。

 

その他にも、車椅子やベビーカーを使用した人でも通りやすい幅の広い駅の改札や文房具に至るまで、多様な製品が開発されています。

 

職場においても、<無理かもしれない>という思い込みを一度伏せて、何かできる方法はないかと考察することが大切でしょう。

 

そうした視点の中から、業務改善や新製品の開発のヒントが得られるかもしれません。

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求