blog

帯状疱疹ワクチン接種で認知症が減る!

総務部 流石部長

「帯状疱疹ワクチン接種」で認知症が減らせる可能性があると、

スタンフォード大学などのチームが科学誌のネイチャーに発表したとのこと。

イギリスウェールズの高齢者約28万人分の医療データを分析。

接種後の7年間で認知症の発生リスクが20%減少したことが分った。

ウェールズでは2013年9月に79歳を対象に接種開始。

7年後までに8人に1人が認知症を発症。

接種を受けたグループは受けなかったグループに比べ、

20%発症が少なかった。

また、女性の方が大きくリスクが減ったとのこと。

「帯状疱疹ワクチン接種」には行政から助成金が出る。

富士河口湖では、

不活性ワクチンには11,000円/回で1人につき2回まで、

生ワクチンには4,400円/回で1人につき1回まで。

今年4月1日から、

65歳~100歳まで5歳刻みで帯状疱疹ワクチンが定期接種になる。

任意予防接種の助成は2025年9月30日に終了するので、

定期接種対象外で接種を望む方は早目の接種が必要。

助成が受けられるのは生涯1度だけだが、

認知症予防の可能性もあるので是非受けねばもったいない。

 

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求