山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
企画課 霜村
最近やっと、闇バイト等による襲撃のニュースが減ってきたと思っていますが
実態はどうなんでしょう。一部地域では防犯対策が注目されていたようですけど。
幸いこの辺では被害を聞きませんがやはり防犯性は高めたいですね。
一番入られやすいのが窓といいます。
面格子や雨戸で対策したり、ちょっと高めの位置に窓を設置したり
割れにくいガラスにしたりが窓での一般的な対策法になるでしょうか。
防犯だけを考えればそうなると思いますが、採光や通風を考えると
防犯性は失われたりもします。とりあえず人目に付きにくい場所の窓から対策するのもいいかもしれません。
入られやすさでいえば引き違い窓はあまりよくなさそうです。
侵入されるまで5分かかると侵入を諦める確率が高くなるそうです。
建物裏側に音の出る砂利を敷き詰めるのも効果ありそうです。
安心して住める住宅を考えていきましょう。
SERVICE
COMPANY