12月21日は「冬至」
今年の「冬至」は12月21日。
毎朝・夕、暗く寒い日が続いており、
太陽の動きの冬の折り返し点が待ち遠しかった。
いよいよ本格的な冬の寒さが始まろうとしている時期。
「冬至」を過ぎれば昼の時間が長くなり始めることもあり、
次に迎える春に向けてスタートの時期。
気持ちが前向きになる。
夏至と冬至では昼の時間が約5時間も違う。
6月21日の夏至の日の出が4時26分、日の入りが19時で、
昼の時間が14時間34分。
12月21日の冬至の日の出が6時47分、日の入りが16時32分。
昼の時間が9時間45分。
春を迎えるまで、暖かい風呂など楽しみながら「長い夜」を満喫していこう。
家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。
家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!
地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!