blog

「麓からの富士登山」

総務部 流石部長

ついこの間まで富士山も凍てついたイメージだったが、

麓も段々春めいてきて、富士山も柔らかみを感じるように見える。

「富士吉田市は富士山の懐から5合目までの登山道利用者の増加策として、

吉田口登山道沿いの廃業した山小屋や茶屋などの建物を修復、

跡地に解説板の設置をする。

それにより、歴史ある富士山信仰と登山道の継承を図る。」

という記事を以前見た。

麓からの登る以外方法が無かった富士登山だが、

1964年の富士スバルラインの開通で5合目からの登山が一般的となり、

麓から5合目までの多くの山小屋や茶屋が廃業した。

もう丁度10年、私は2013年の富士山世界文化遺産登録の年、

前職場の関係者と富士浅間神社から登り始め、6合目で宿泊し、

富士山頂に登った。

5合目までの道中、かつて栄えていた山小屋や茶屋の廃業の跡を目の当たりにした。

辺りを見回しながら、それも歴史かと肌で感じながワクワクした経験がある。

「麓から登るのが富士山信仰の原点」という。

今は注目から外れた場所だが、魅力をたっぷり感じた。

麓から登山を再興。山小屋・茶屋の修復が楽しみ。

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業59年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求