山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
総務部 流石部長
会計事務所の先生から、意欲が湧いてくる『プラス思考』の習慣について
資料をいただいたので紹介する。
嫌なことがあっても、習慣や考え方を変えることで、ネガティブにならず、ポジティブになるという。
①「どんな出来事も前向きに言い換えてみる」…言い換えることがプラス思考のトレーニングになる。
➁「周りの目を気にしすぎない」…周りにどう思われているかを気にしすぎると、マイナス思考のきっかけになる。
③「失敗したら原因を客観的に分析する」…ただ落ち込むのではなく、原因を分析すれば、同じ失敗を避ける準備が出来る。
④「ネガティブなことを口に出さない」…ネガティブなことを言うと思考も後ろ向きになる。
分かり切っていて、ありがちな言葉と思うが、なかなか出来る人はいないのではないかと思う。
私は生活していく上で、最も大切な習慣の一つだと思って心がけようとしているが、
ついつい、つまらないことを言ってしまう。
明るく生き生きとした人生を送りたいのであればより強調することが大切だと思う。
「プラス思考」は、自分ばかりか人にも勇気ややる気を起こさせられる。
感情や習慣は伝染すると言われている。ネガティブを引きずると失敗の連鎖が起こる。
ネガティブはシャットアウトし、今から「プラス思考」を強調していこうと思う。
SERVICE
COMPANY