山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
総務部 流石部長
ビジネスの世界はよくよく課題があるものだなと感ずる。
口を開けば、耳を傾ければ必ず課題にあたる。
課題解決の方法を調べていたら、2つのタイプに分けられるとあった。
①「目指すべき姿」が既に存在する目標や基準、標準のように明確な原因追求型
②「目指すべき姿」を新たに設定する必要があるビジョンメーキング型
<それぞれののアプローチの違い>
①現状がマイナス状態の場合で、健全な状態にしたい場合は、
どうすればよいかを考えれば解決になる。「原因を特定できればやるべきことも明確」。
論理的思考力や分析力、「なぜなぜ分析」といった手法を活用し早く原因にたどりつくようにする。
②のビジョンメーキング型の場合は、例えば「売れる商品をつくるには?」
というテーマ設定の場合、「どういう商品であるべきか」というゴール(目指すべき姿)
の見極めから始める必要がある。現状分析ではなく、創造力や課題設定力、
未来を考える力、シナリオ構成力、深く幅広い知識や経験、メンバーの多様性など、
様々な力を活用して解決に導くという。
原因追求型はAIの登場により解決を助けられることもあるが、
ビジョンメーキング型は人間の知性が必要とされる分野。
原因追求型はもとより、ビジョンメーキング型についても、しっかり身につけ
能力を高めていかねばならないと感じている。
SERVICE
COMPANY