blog

「株価大混乱」

総務部 流石部長

4月7日の東京株式市場でトランプ米政権による「関税ショック」で、

日経平均株価が急落。

終値で、前週末比2,644円(-7.8%)安の31,136円58銭。

史上3番目の急落。

平均株価終値の下げ幅が史上最大だったのは、

2024年8月5日の4,451円(-12.4%)。

米景気悪化の懸念と急激な円高が要因。

次いで1987年の3,836円。

米株式市場の大暴落「ブラックマンデー」翌日。

本日(8日)は、4営業振りに大幅反発して、

終値で前日比1,876円(6.03%)高の33,012円58銭。

1日の値上がり幅としては歴代4位の大きさとのこと。

トランプ米政権による関税政策を発端とした貿易戦争が、

世界景気を冷やすという警戒感で相場は大揺れ。

相場急落の1位が2024年、

3位が2025年と最近の相場は揺れ幅が半端ないと感じる出来事だった。

家づくりに関する疑問など、
なんでもお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

家づくりの相談、住宅ローン相談、土地相談、リフォーム相談など受付中です♪
ご来店予約でクオカードプレゼント!

来店予約

地元の皆様に愛され、カトリホームは創業60年。
年収200万円から叶う夢の家づくり。
山梨で新築・注文住宅を建てるならローコスト住宅のカトリホームにお任せください!

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求