山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
blog
スタッフブログ
総務部 流石部長
厚生労働省では、健康づくり促進のため、
毎年9月1日から9月30日を健康増進普及月間と定めている。
ウォーキングは気軽に取り組める運動で、
地域対抗で歩数を競うウォーキングチャレンジや
参加型イベントが開催されている。
ウォーキングの理想的な歩数としてよく聞くのが
「1日1万歩」だが、最近はそんなに歩かなくて良いらしい。
65歳以上の高齢者を対象に、歩数と死亡リスクの研究による
発表だと、1日5,000歩未満しか歩いていない人が、
歩く量を1,000歩増やすと、
死亡リスクは23%低下する。
しかし、歩くほどに長生きできるわけでなく、
寿命を延ばす効果は5,000歩~7,000歩くらいで
頭打ちになるとのこと。
60歳以上を対象とした海外の研究でも、
6,000歩~8,000歩で効果が頭打ちになるそうだ。
歩き方は姿勢を良くして、大股で、
腕を直角に曲げて前後に大きく振ることが大事。
歩きの「質(強度)」も大事で、ややきついと感じる早歩きを3分、
ゆっくり歩きを3分繰り返す「インターバル速歩」がおすすめ。
それを1日5セット、週4日以上することで、
5か月間で体力が最大20%向上するとのこと。
年齢にして10歳の若返り効果。
糖尿病や認知症等の改善効果も期待できる。
自分の老後の生活を守るために、
この機会に、本気で取り組んだ方が良さそうだ。
SERVICE
COMPANY