blog

登山部発足?

おはようございます!日曜日はまたまたS君を連れ出し忍野の杓子山へ。先輩の言うことは絶対?いやな顔せず付き合ってくれました。
去年の忍野トレイル以来の杓子、朝5時からのスタートだったので鹿さんも姿は見せずとも鳴き声でお出迎えしてくれました。
高指山(八海祭りで八文字を焼く山)を越えて杓子に行く途中パラグライダー場もあります。夏場は最高のアクティビティだと思うので興味ある方は行ってみてはいかがですか?
DSC_1108
杓子山山頂には幸せになれると言われているベルがあります。山頂でコーラで乾杯したらベルをここぞとばかりに鳴らしてみました。6時頃だったのでちょうど忍野の方の目覚ましになれたでしょうか。景色もよく最高でした。しかし風が強く汗が冷えるためすぐさま退却。山梨100名山なので皆様もぜひいかがでしょうか。
DSC_1110
さっと登りさっと下るのが山の基本だそう。山の天候は変わりやすくいつも登っている山だからとか低い山だからという過信や油断が事故のもとになります。かと言って急いで登れってわけでも走って登れってことではありませんよ。あくまで自分の体力に見合った登山をお勧めします。私は走れるところは走りますが登山者優先のマナーは守っています。ただでさえ体が大きくクマが走ってきたと言われたくありませんから。歩けば登山マップの時間見積もりくらいですが走ればその約半分。時間的にもう一つ、いや、二つ先の山まで行けるんじゃないか。と思い走る人がトレイルランニングを始めるのではないでしょうか。私もその一人です。
とはいえ登山はかなりいい有酸素運動になります。運動強度は中なのでダイエットには最適。空気もおいしく、地面がアスファルトではなく土や腐葉土なので膝にも優しく起伏があるので脳の活性化にも効果があると言われています。山梨県は山に恵まれているのでいろいろな山を登り、山を知り郷土を知ることで郷土愛が生まれるのではないのでしょうか。自然を感じながら暮らしていくなら山梨はいいところですね。
今登山部は前職にしかいませんのでぜひこれから今の職場で仲間を集っていけたらとひそかに思っています。部員1名じゃ愛好会とも言えやしませんね。
最後になりますが先月はブログのアクセス数が社内で1番だったそうです。皆様のおかげです。ありがとうございます。これからも運動や健康の話もですがもっと内容のあるブログを書くとともにカトリホームを知り、興味をいただくような場所にできるよう努力していきます。今後ともよろしくお願いします。
 

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求