blog

土用の丑の日。

おはようございます。(^O^)

昨日は「土用の丑の日」。我が家でも夕食にうな重を用意。美味しくいただきました。

yjimage

 

 

 

 

 

なぜ、土用の丑の日にウナギを食べるのか、知っている方が多いと思いますが

知らない人のために・・・。(#^.^#)

まず土用とは、立夏・立秋・立冬・立春の直前の約18日間の「期間」を示すことばで、昔の暦では

日にちを十二支(子・丑・寅・卯・・・)で数えていました。

つまり土用の丑の日とは、土用の期間におとずれる丑の日の事をさしています。

土用は一年間に4回の期間があり、その期間の丑の日の回数により2回ある場合も・・・。

今年は2回あり、7月20日(金)を「一の丑」、8月1日(水)を「二の丑」と呼ぶようです。

夏のこの時期だけ、土用の丑の日が注目され、うなぎを食べるのはなぜでしょう。

一説によるとうなぎを食べる週間が一般的に広まったのは1700年代後半の江戸時代。

「夏に売り上げが落ちる」とうなぎ屋から相談を受けた蘭学者の平賀源内が、店先に

「本日丑の日」 土用の丑の日うなぎの日 食すれば夏負けする事なし.

と言う看板を立てたら大盛況した事で、他のうなぎ屋も真似するようになったとか。

 

真実はどうかはわかりませんが、大好きなうなぎを食べられるので、超~うれしいですね。

ヽ(^o^)丿    平賀源内さん感謝いたします。 m(__)m

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求