blog

ノンエナジーベネフィット

毎度お付き合い頂きありがとうございます。
さて、地域工務店の役割について話してきました。最後の話で省エネの部分のお話。省エネという言葉が生まれて一体どれくらい経ったんでしょうか?日本特有のもったいないの精神から生まれた言葉です。たぶん
エネルギーを無駄に使わないという意味合いはわかるんですが、じゃあ一体どれくらいの使用量が省エネなのか?わかりませんよね、それにそればかり意識してしまうと相当なストレスになりかねません。確かにそういった意識は必要かもしれませんが、もっと根本的な所で削減しなければ意味がありません。
HEAT20という団体をご存知でしょうか?恐らくエンドユーザーで知っている方はほとんどいないと思います。
「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」の通称でヒート20と言います。

(この団体は、研究所や大学の研究者などを中心に、断熱性能と暮らしの関係について研究開発を行っている団体です。

この団体によると、従来の住宅は断熱性能ばかりに気を遣っているが、実際に住んでみるとエネルギー消費を抑えられない家が多いということです。)

タイトルのノンエナジーベネフィット、

意味は

ノン・エナジー・ベネフィットとは、単に金銭的に得をするだけでなく、温熱環境が改善され、「住んでいて心地よい」ことを表します。

これにより、ただ単にエネルギー効率を良くし、光熱費を抑えるだけでなく、手足の冷えや肌のかゆみなど健康面の改善や、遮音性などエネルギー効率以外にも作用をもたらすのです。

HEAT20では、冷暖房のエネルギーがどの程度削減できるかだけでなく、室内温度、環境性能がどう変わるかも含めて断熱水準を測ることを提案しています。

これにより、冷暖房エネルギー消費量を抑えるだけでなく、冷暖房時に全室で温度差が少なく、快適に過ごす家づくりができるとされています。

断熱性能と共に設備面も強化すると健康的な家が作れるという事、当然建築コストはかかりますが恩恵も最大限受けれるという事、今後はこういった方向へ向かっていきます。ご参考までに

 

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求