blog

”へそくり”の語源は

”へそくり”は「へその周りに隠すから???」・・ではな~~い。

昔は腹巻のへそのあたりに紐をつけて隠しておき、辺りに誰もいない時にそっと紐を繰って何枚あるか数えるから・・・・「へそ繰り」と言った。。。。。。というのは、真っ赤なウソ。

へそくりの「へそ」は、おなかにあるへそのことではなく、「綜麻(へそ)」の事との事。綜(あぜ)は麻糸をかける道具で、「綜麻繰り(へそくり)」は麻糸を繰る仕事だった。

その・・・「綜麻繰り(へそくり)」でたんまりお金を蓄え、一人でニンマリ笑っている事を称してへそくりと言う言葉ができたそうです。

宵越しの金は持たない事を自慢した江戸っ子が、コソコソとため込んでいる方々を冷やかした言葉だったのでしょうか???と言う事ですが・・。真相は定かではありません。

で~~も、コソコソまでいかないまでも・・・・・”コソ”位は貯めて見た~~ですね~。

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求