blog

全29137件

全面改修工事-10

リフォーム課 須々木

全面改修工事-10

 屋根工事が終わり雨漏りの心配が解消でき、サッシ取り付け、外壁工事、 引き続き内部木工事へと進みます。      ...

No Image

工務部 杉崎部長

防災訓練

9月1日は「防災の日」です。これは1923年(大正12年)に発生した関東大震災に由来しており、 今年で102年を迎えます。首都圏を中心に甚大な被害をもたらした大震災を教訓として、 この日をきっかけに全国で防災意識を高める...

No Image

リフォーム課 渡辺

九月一日

明後日は九月一日です。防災の日、関東大震災で膨大な被害が出ました。   地震王国日本です。さらにこのところ異常気象で春と秋が無くなりそうな気象条件です。   様々な災害を想定して普段の生活しっかり準備...

No Image

営業部 長澤課長

山梨県の人口

現在山梨県の人口はおよそ78万人。都心にも近く、のどかな風景が気に入っています。 先日の山梨県の人口ビジョンで、2100年には県の人口が悲観的な計算で18万人、 一定の推移ですと30万人、取り組み目標に達して46万人程度...

やっと撮れた

営業部 天野

やっと撮れた

数日雲に隠れて撮れなかった、遠方のお客様にお見せする 富士山の写真が撮れました。   本日も最初は良かったのですが、だんだん雲に覆われてきて、 ギリギリ山頂が拝める位の写真になってしまいました(-_-;) &n...

常識???

総務部 白鳥

常識???

新幹線🚄に乗車するときのこと いつも座って座席を倒すのに一言『倒していいですか?』と声をかけますが・・・   この前、前に座った同世代くらいの男性。 突然倒してきてそれもバーンと思いきり斜めに!...

水不足で異変

保険担当 羽田

水不足で異変

   お疲れ様です。 都心からも程近く、避暑地として人気の高い 富士五湖の1つ河口湖で異変!! 普段は「六角堂」は湖に浮かんでいるのに 水不足で歩いて行ける状態に….. 各地で水不足が起きている様ですネ♪ こ...

No Image

営業部 川口部長

【カトリ/土地活用】~地鎮祭編~ №7

  【カトリ/土地活用】実践編~地鎮祭〜No.7 【カトリ/土地活用】〜 土地+建物 1セットプラン 〜  いよいよ各地に広がる 幸せの家 🏠 マイホームづくり、  8/5. 富士河口湖町     船津、...

No Image

工務部 杉崎部長

参拝

先日所用にて東京へ行った際、ついでと言ってはあまりにも失礼ですが靖国神社へ参拝してきました。 九段下にある靖国神社は、戦没者を祀る神社として広く知られています。 都心の真ん中にありながら、一歩境内に入ると静かで落ち着いた...

河口湖の水不足

企画課 白壁課長

河口湖の水不足

河口湖の水不足についてまたニュースになっていました。 河口湖の8月の降水量は55ミリ。 平年の176.8ミリを大きく下回ったそうです。   六角堂まで歩いて行ける状態が続いています。 基準水位より3.57メート...

全面改修工事-9

リフォーム課 須々木

全面改修工事-9

 屋根瓦撤去、野地板重ね張り、屋根ルーフィング張りを終えたことで、ひとまず雨の心配は解消 できましたが、ガルバリウム鋼板葺きを終えたことで、その後の内部の憂いは払拭できました。  ...

No Image

リフォーム課 宮下

富士山の登山規制-1

2013年の富士山が世界文化遺産に登録となって12年目、富士山吉田口登山道の5合目に仮設ゲートを設置し登山可能時間の入山規制をした、山小屋に泊まらず夜通し登る「弾丸登山」や、「富士山銀座」と呼ばれるような登山者殺到の危険...

全29137件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求